468 ゲシュタルト崩壊2/4 sage 2006/05/16(火) 16:32:01 ID:k4IXe2x40
その日、自宅の姿見の自分に向かって「お前は~ とやってみた
夜中、閉めきった部屋だったので不気味極まりないのですが
テンション上がってたので怖くは無かったです
しかしすぐに 気分が悪くなり 吐き気を催し
(僕の顔がキモかったからでは無いです)
やっぱヤバいなと思って私はやめた。
次の日
友人Aに 怖くてちょっとしか出来なかった旨を言うと
「うわ、ダッセー あんなもん怖くもなんもねぇよ」と子馬鹿にされました。
そして二人の間でこの話題はここで終わったのです。
しばらく経って鏡の話など忘れてしまった頃、
Aがしばしば学校を休むようになった。
登校している時に 何かあったのかと聞いてみたが
「ん.. 何でもない」と、どこか上の空のような感じでした
それから数日後
夜中 急にAから電話がかかってきた。そして受話するや否やいきなりAが
『俺って オレだよな? 俺って、相田XXX(Aの本名) だよな?』 と変な事を聞いてきた
『な?な?』って 今にも泣きそうな声で聞いてきた
僕が「何おかしな事言ってんだよ、お前は相田XXXだろ」と答えてやると
『そっか...そう だよな。』と
Aは少し落ち着いた様子でこう続けた
『実はさ、あの後も 何度か鏡に向かってやってたんだ。
いや、別にナルシストなわけじゃないんだけども鏡の自分に話し掛けてると
不思議と気分が良かったんだ』
『何かどんどん自分が自分じゃ無くなっていく感覚が気持ちいいんだ』
469 ゲシュタルト崩壊3/4 sage 2006/05/16(火) 16:34:12 ID:k4IXe2x40
おいおいヤバいだろそれは...
私はすぐに止めるようにAに言ったのですが、
『いいんだ、 いや、大丈夫だから、これでいいんだ だいじょうぶ、
いや コレで良いんだ』と
壊れたオーディオみたいに繰り返し、私が「おい!」と言った瞬間電話を切ってしまった。
心配になってもう一度電話をかけてみたがなかなか出ない。
12回コールしたところでやっと出たAは一言こう言った。
『 お前.. 誰だ? 』
すぐに断線し それから二度と電話は繋がらなかった。
そしてAは全く学校に姿を見せなくなった
後日
全く連絡のつかないのを不安に思ったAの親がAの下宿先に行ったんだが
Aの奴 すっかり頭が狂ってて、親の顔も認識できなくなってて
唖然とする両親を尻目に
ヘラヘラ笑いながら洗面所の鏡に向かって
ずっと話し掛けてたそうな
勿論、鏡に映った自分とである。
その後Aは実家に連れ戻され地方の病院に入院したので
詳しいことは分かりませんが
人づてに聞いた話によると 今では精神状態も大分良くなったそうな
ただ、Aの病室には自分が映る鏡や鏡面の金属製の物は一切置いてないのだと
470 ゲシュタルト崩壊4/4 sage 2006/05/16(火) 16:35:21 ID:k4IXe2x40
私もまさか、短時間であんなにおかしくなるのとは思わなかったんですが
件の鏡の実験には続きがあって
ある被験者を普通の鏡だけでなく合わせ鏡で行なったところ、
通常の倍の速度で精神に変調が見られたそうだ。
そう、Aの洗面所の鏡は三面鏡だったんです
家に姿見のような大きめの鏡がある方は一度試して貰いたい
鏡に映った自分の眼を見ながら 『 お前は誰だ 』 と言ってみてください
何か不安感というか、奇妙な感覚に囚われるかと思います。
暗示にかかりやすい人は お手軽かつ、簡単に狂うことができるので
絶対に継続してやらないで下さいね。
最近顔を洗って鏡を見たら知らない女が映ってて驚いたが、
よく見たら自分の顔だったって事が良くあるんです。
私って私ですよね?
うぎゃああああ
納得した。
おれもやってくる。
おい。お前、うちのブログにちょっと来い。
いや、来てみて。
お前は誰だと考えていたんだが
成人した今でも自分は自分じゃないという気分だ
今も鏡の中に会ったことのない人が見えるって言う感覚が馴染めない
写真撮るのが楽しくないね
あれ?俺こんな名前だっけか?とか。
まあ自分を表す記号だからいっかと思っているけど。
ユダヤ人の件は、収容所に入れられたら誰でもおかしくなるだろ
>>7923だが、やってみれば分かる。
「お前は誰だ」と言った後、やはり微妙な気分になったのでアッハッハと笑い飛ばしてみたがそれでも何か鏡の中に人が居て、じっとこっちを見ている…見られてる様な感覚。
手を伸ばしたときに鏡の中の人がこっちと同じ手を伸ばして鏡の表面で重なったとき、「ああ、鏡だな」とやっと再認識できるほど。
メールでコメントを受け取っているので、
管理人宛のコメントに気付きませんでした。
大変失礼しました。
ご提案の内容は、仰るとおりですが、
当ブログは、純粋にコピペを楽しんでもらうために、
「記事内に管理人の文章・感想を加えない」
「誤字脱字等があっても、コピペの改編を行わない」
を基本とさせて頂いております。
誠に申し訳ございませんが、ご理解頂けるよう宜しくお願いいたします。