このヘッドラインはNEWs保存道場が気まぐれでお勧めブログを紹介してます。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/21(金) 20:42:43.15 ID:9borAgFk0
日替わりランチ食べにファミレス行ったら隣に主婦4人組が来た
異様に態度のでかいリーダー格の主婦A
絶対出来婚だろって見た目のヤンママ主婦B
やせればきれいなんだろうけどなぽっちゃり主婦C
何の特徴も無い普通主婦D
話題は会計済ませた客が「ごちそーさん」って大声で店員に言ってたことについて
7 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/21(金) 20:57:09.80 ID:9borAgFk0
会話の詳細は覚えてないが簡略に
主婦A「サービスの対価として料金を払っているんだから「ごちそうさま」って言うのはおかしくない?」
主婦D「一応感謝のしるしとして・・・」
主婦A「むこうも仕事でやってるんだからお金払った時点でおあいこでしょ」
主婦C「ほら、今小学校とかでも「子供にご馳走様って言わせないで」って親いるでしょ」
主婦A「小学校は教育する場なんだからそういったことをさせる必要はあるけど、私たちには必要ないし」
こんな感じで主婦Aは「ごちそうさま」に対してものすごく否定的
連れと小声で「あれがうわさのもんぺ?」「もんぺモドキくらいじゃね?」とヒソヒソ
29 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/21(金) 21:20:13.30 ID:9borAgFk0
続きを聞いてると今まで黙ってたヤンママ主婦Bが
今ここでこうやって食べてるご飯も家で作ったご飯も、旦那が稼いでくれたおかげだよね
じゃあ家でご飯食べるときに旦那が「俺が金出してるんだから」って言って
「いただきます」「ごちそうさま」言わないのも許せるの?
感謝の言葉って何かの見返りに言うんじゃなくて単純に「ありがとう」って
気持ちからくるものじゃない?
あと子供は教育のため、自分は大人だからって
子供の見本になって教育していくのは親の仕事じゃない
ってこんな私が言うのもなんだけど
私も旦那もバカだしあんまり見本になれるような人生経験積んでないけど
それでも子供のために少しでも立派な見本になれるように
努力するのは親の仕事だと思う
みたいな事を5分くらい話してた
ごめん
ヤンママ主婦B見くびってたよ
あんた一番立派な親だよ
« なんで独身だと養子取れないんだ? l ホーム l 猫をナデてる時に爪を出す理由 »
早く片付けろって意味で
Dのようにズバッと言えるかどうか。
ヤンママ主婦Bのことな。
井蛙ほど、大口叩くよな。別に謙虚が美徳といいたいわけではないんだけどさ。
お金だけじゃないし、お金を出してくれる人だけじゃないし、
給料を払ってくれる人だけじゃないし、仕事のお客様だけじゃないし、
日本の平和さだけじゃないし、世界の経済の仕組みだけじゃないし、
食材だけじゃないし、食材の生産者だけじゃないし、料理する人だけじゃないし、
自分の健康さだけじゃないし、自分につながる先祖だけじゃないし。
何気なく食べている食事でも、色々な要素で成り立ってる。
それら全てに感謝しなければならないけど、全部に感謝してたら食事が冷めちゃうw
だからまとめていただきます、ごちそうさま。
本当はこれじゃ足りないんだろうけどね。
足りなくてもこれくらいはね。
これからはちゃんと「ごちそーさん」っていうからな。おぼえとけ。
その食事・食物を作った人達、素材になった自然、
あと神様にありがとうの意味を込めた挨拶なんだけど。
もうその意味を知らない傲慢な人達が増えたねぇ。
親の代から教えられなかったんだろうけど。
意味を知らなきゃ傲慢なのか?
ただみんなにありがとうって気持ちを持って、
ごちそうさまを言うだけじゃだめなのか?
意味どうこうじゃなく当人の気持ちの問題だろーが。
意味を知ればなおさら感謝の気持ちがわくだろうが。
意味を知るから当人の気持ちだって生まれるんだよ。
知らないからAみたいな大人ができるんだよ。
本末転倒なコメ欄だな
そのとおりだと思います。
「ヤンママごちそうさま」
これはエロい…
見た目で判断しちゃいかんな
って言わせたいんだろうな~とか思う俺は心が病んでますか?
子供の見本になりたいなら
ヤンママって言われるくらいの見た目を直せよと
見た目がきもいからオタクって言われるんだよ
オタクって言われたくなかったら見た目直せよ
悪人が普通の行動しただけで「実はいい人だったんだ」って錯覚されてるみたいなもん。
文章を全部鵜呑みにしちゃいけないぜ?
ぽっちゃりと同じです。
こういう当たり前のことを当たり前と思えない(思わない)社会を皮肉ってるんだろ
多分C、Dも腹のなかではBと同じことを思っていただろうけど、
Aが怖くて意見出来なかった。
そんななか、一番目を付けられそうな立場でありながらしっかり発言したBは、偉い。