気まぐれへっどらいん

  Hカップ以上の娘にありがちなこと 上級編

このヘッドラインはNEWs保存道場が気まぐれでお勧めブログを紹介してます。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ぶぶ漬けを考える

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします mailto:sage [2009/02/01(日) 22:56:26.20 ID:2wgE3xHy0]
京都に古くから伝わる独特の作法…”ぶぶ漬け食べなはれ”。
これは長居している客を帰らせたい時に、 「ぶぶ漬けいかがどすか?」と問いかけ、
婉曲に帰りを促す技である。

”ぶぶ漬け”とは、”お茶漬け”のことだけど、どんなに客が待ってもぶぶ漬けが出てくることはない。
これを間に受けて大人しくまっているヤツは「無粋な人どすなぁ」と陰でバカにされてしまうという話なのだ。
しかし、こんなことを言われれば意地でも反抗したいのが人情ってもの。
「ぶぶ漬けでも食べていきなはれ」と言われたら、ハキハキと「大盛りでお願いします!」
とか「しじみのミソ汁もいいですか?」ぐらいは自然に口をつくだろう。
だが、そんなチマチマとした受け身な姿勢でよいのだろうか?!やはり攻撃こそ最大の防御なり!
京都のお宅を訪問するからには、自ら”ぶぶ漬け”を忍ばせて訪問するぐらいの備えと心構えが必要である。
そして敢えて長居を決め込み、「ぶぶ漬けでも食べていきなはれ」と言われたら、
「いえ、手持ちのものがありますから」とその場でオカ持ちから”ぶぶ漬け”を取り出して
ムシャムシャと食べ始める。もちろん、それだけじゃ許さない!!
逆に「ぶぶ漬けいかがどす?」と、こちらから茶碗を差し出してやるのだ!
”必殺ぶぶ漬け返し”!
京の伝統に従って、ぶぶ漬けをすすめられた者はその場を立ち去らねばならない。
相手は自分の家であるにも関わらず、荷物をまとめてその家を出て行くことになるわけだ。
途方にくれた相手がとりあえずホテルで一泊を過ごそうとしても、先回りしてホテルの前に”ぶぶ漬け”を置いておく。
ドラキュラが十字架を恐れるように、京都人は”ぶぶ漬け”を越えることができない。
仕上げはここからだ。途方に暮れる相手の前にタイミングよく現れて仲直りを持ちかけて温泉へと誘いだす。
そして相手がリラックスして湯につかっているところに、
ご飯とお茶っ葉をぶち入れて叫ぶのだ!
「どうだー! おまえが、ぶぶ漬けだー!!!」
だが一度噴火した怒りの火山は相手を退治したぐらいでは納まらない!
今度は、”ぶぶ漬け”宅配業者となって京の都を恐怖に陥れてやる!
まず手近なラーメン屋に忍び込み、 かかってきた注文の電話を何食わぬ顔でとる。
そしてラーメンの出前を頼んだ気になって油断している客の家に、いきなり”ぶぶ漬け”を届けてやるのだ!
宅:「お待たせしました。来来軒でーす!」
子:「わーい、らーめんらーめん!」
宅:「おい、ぼうず。これはな…ぶぶ漬けだーー!!!!」
子:「ぎゃーー!」

一家で出前ラーメンを食べるはずの楽しい夕べは、”ぶぶ漬け”によって家を追い立てられる悲劇の時間に変わるのだ!!
京都人である以上、この不文律を破ることは許されない。
京の都は家を失った人であふれかえる。子供達は全員トラウマだ。
更に今度は市の職員を装い、家から追い出され腹を空かせた人々の前に現れて食料配給を行うのである。
もちろん、配給する食糧は”ぶぶ漬け”に決まっている。
そして集まってきた人々に茶碗を差し出しながらこうささやくのだ…。

「ぶぶ漬け食べますか? 京都人やめますか?」

2009年04月05日 | ワラタ | コメント (36) このエントリーを含むはてなブックマーク
コメント
1はおれのものだあああああああああひゃっほおおおおおお
これは面白いwwwwww
一生分のぶぶ漬けをみた
久々に声出してワロタw
いったい>>91に何が起こったんだよwwww
この情熱はどこから・・w
2009/04/05(日) 21:47 | No.42212 | URL |   #-[ 編集]
>>42205
ぶぶ漬けいかがどすか?
めちゃめちゃわらったwwwwww
>宅:「おい、ぼうず。これはな…ぶぶ漬けだーー!!!!」
>子:「ぎゃーー!」

最高www
イライラしながら読んだ「イケズの構造」の作者に読ませたいわー
京都ではぶぶ漬けは護身用に使ってる
知ってると得する豆知識。
吹いた。
らもが明るい悩みに書きそうな文章だな
最後のACのCMっぽくて怖い・・・
懐かしいコピペだけど、これは大好きだ
マジレスすると、
「一見では>>1の内容で半分OKだが、お見合いなど結婚とか関係する場合「食べれる人でないと嫁にやらん!」と言った状況判断(査定)の一つになる」とのことです。

まぁ、元をたどれば「お寿司の最後のあさり汁」がぶぶ漬けの位置にあたると見ていいだろう。
(最近では変な解釈してる人多いが、礼儀作法に照らし合わせたら今ではこんな誇大解釈になったと見るべき。なお漬物の礼儀作法に関してはリリーフランキーの「東京タワー」でも物語に上がってたりする)
>「どうだー! おまえが、ぶぶ漬けだー!!!」
ここで笑った。
これはな…ぶぶ漬けだーー!!!!
今では私が京都人。 客にあげるのはもちろんぶぶ漬け。なぜなら彼もまた、特別な存在だからです。
毎晩、ご飯のシメにぶぶ漬け食ってきた京都人の俺は明日からどうすりゃいいんだorz
これは素晴らしい。この無駄な努力は見習う価値があるぞ
京都人だけどぶぶ漬け見たことない
京都市内への持ち込み自体が禁止されてるはず
久々に大笑いしたwwwwwww
夜中に声出してわろたwww
元スレが気になる
どういう経緯でこの※が立ったんだ
そんなに面白いかぁ? テンション上げすぎで滑ってる。
もっと抑えてやるべきだったな
2009/04/06(月) 05:23 | No.42247 | URL |   #-[ 編集]
ひぐらしのなく頃にのKOOL思い出した
42247に同意
着眼点はいいけど、マジキチな文章に見えるのが残念w
2009/04/06(月) 11:04 | No.42263 | URL |   #-[ 編集]
実際に出てくるのは仕出し弁当だよ
豆な。
クソワロタw
文才の無駄遣いwww
秀逸すぐるww
世にも奇妙であったら面白かったろうな
俺が、俺たちが…ぶぶ漬けだ
落語かなんかでこれ系のネタ見たことあったな

意地になって帰らなかったらホントにぶぶ漬けが出てきて、
それでも意地になって茶碗を見回して「いい器ですね」なんて言ってたら
「お櫃は輪島塗ですねん」ってわざとらしく空いてるアピールされる
最後に「そんならお茶を一杯」っていうやつ
↑ 京の茶漬け って題目だよ
>>42536
つーかそれがぶぶ漬け神話の元ネタ
何があったんだよw
往年のテキストサイトを彷彿とさせる。
2009/06/27(土) 20:19 | No.58306 | URL | 名無し #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
Sponsored Link
Information

師範

テレビであまり報道されない
ニュースをまとめる事が多いです。

面白いブログを教えてください!
自薦・他薦は問いません。
   ↓↓↓↓
 メールフォーム

Creator Website
Link
  • 管理者ページ
  • ROG
     
    Ranking
    Web Counter