気まぐれへっどらいん

  Hカップ以上の娘にありがちなこと 上級編

このヘッドラインはNEWs保存道場が気まぐれでお勧めブログを紹介してます。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

落札した本のしおりが1万円札だった

454 名無しさん(新規) 2008/10/17(金) 18:23:17 ID:XK4bE2hXP
ずっと探してたマニアックな中古本を落札したお

しおりだと思ったら、一万円札だったお
連絡してイーバン同士だから一万返金したお

梨をたくさん送ってきてくれたお

メッセージ「これは、●●(出品者さん)からではありません。正直なあなたに
神様からのプレゼントです。」w

礼状だけ送っておいしくいただきましたお

2008年10月30日 | いい話 | コメント (35) このエントリーを含むはてなブックマーク

受話器から伝わる気持ち

479 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/25(土) 19:34:34 ID:FOeWSNe6
夏の初め頃、深夜3時に突然父から携帯メールが来た。
こんな時間に・・・とちょっと不安になって開けてみたら
「蛍がいました! かえってきました! 30ねんぶりです!」とあった。
実家の前を流れる川は昔は蛍がたくさんいたけど護岸工事で絶滅。
以来草を植えたり水をきれいにしたりの努力が実って
今年ようやく蛍が戻ってきたらしい。
深夜だけど速攻で電話したら、父もうおおはしゃぎ。
近所のおじさんと一緒に蛍を数えてるとこだった。ちなみに12匹だそうだ。
「ほら光ってるよ! あ、またいたよ! ほら!」って言われても
電話だから見えないんだけどね。でもうれしい気持ちはすごく伝わったよ。

来年の夏はがんばって帰ろうと思った。

2008年10月27日 | いい話 | コメント (7) このエントリーを含むはてなブックマーク

りんごの木の枝に住んでいた虫

183 :おさかなくわえた名無しさん:2008/10/24(金) 02:41:11 ID:GsKnXeKk
りんごの木の枝に1匹のいも虫が住んでいました。
ある嵐の晩、枝が折れいもむしはりんごに
掴まったまま木の下の川に落ちてしまいました。
「ぼくは、いずれ食べ物が無くなるか、干からびて
死んでしまうんだろうな」
そう思うと、いもむしはとても悲しくなりました。
「でも、あと1日だけ、とりあえず今日だけ生きてみよう」
そう思ったいもむしは、足元のりんごを
かじり始めました。りんごの船が転覆しないように
気をつけて

とうとうりんごも皮一枚を残すのみとなりました。
これ以上かじったら穴が開いて沈んでしまうでしょう。
「これで、ぼくのできることはもう何もないな」
そうつぶやいていもむしはじっと横になりました。


数日後、りんごの船から1匹の美しい蝶が飛び立ちました。

2008年10月26日 | いい話 | コメント (20) このエントリーを含むはてなブックマーク

嫌われ教師タラコマン

182 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/25(土) 23:48:29 ID:96mX4Hfo
体育の授業が糞厳しい教師がいた。
熱が37.5度を超えない限り体育させたり、持久走でめちゃくちゃ足が遅い奴が授業の時間までにゴール出来ないにもかかわらず、全員にゴールするまで居残らせて次の授業に遅れた事さえあった。
それ以上に生徒指導も厳しく、遅刻や早退や保険室行きにもギャーギャー五月蠅かった。
全校生徒が嫌いな先生ナンバー1って言っていいぐらい。タラコマン(タラコ唇と筋肉マンを足したあだ名)と呼ばれて影で馬鹿にしていた。
それぐらい皆に嫌われていた。

そんなある日。
学校に鎌を持った男が侵入した。

2階に職員室があってその手前におれのクラスがあった。
で、1階から鎌男を見た女子生徒と思われる悲鳴が上がって数秒後にタラコマンが職員室の窓を割って(勢いよく開けたかららしい)1階に猛スピードで駆けて行った。
授業中にも関わらず俺らも階段の踊り場付近までいって見た。

鎌男と睨みあうタラコマン。もちろんタラコマンは素手。
それにも関わらずタラコマンが吠えた。

「武器を置けー!生徒に手を出したらぶっ殺すぞ!置け!置け!」

鎌男ビビって鎌を放り捨てる。

「動くな!俺は体育教師だからな。変な事をすると骨を折るぞっ」

もう、正直惚れた。
言葉はアレだが、先生の気持ちが十分伝わってきた。

鎌男が侵入した事も衝撃的だったが、先生の叫びの方がいろんな意味で衝撃的だった。

ちなみにこの事件は新聞に載った。

2008年10月26日 | いい話 | コメント (23) このエントリーを含むはてなブックマーク

歳とるのも悪くない

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 01:19:28
こないだ換気扇の下で煙草吸ってたときに高校生息子が水飲みに台所に来たのよ。
んでピタッと横に立つから「なによ?」って聞いたら
「俺、父さんの背ぇ追い越したな」と。
そうだなハハハ生意気な、としみじみ笑ってたら
「父さんが足腰弱ったら俺が背負ってやるから安心してな」と笑いながら言いやがった。
冗談めかした言い方だったが、涙こらえるのに全神経使って上手い返しができなかった。
子供の成長って本当に早いな。
夜一人でトイレ行けないって泣いてたのがついこないだに感じるのになぁ。
俺も歳とるはずだわ。でも歳とるのも悪くないな。

2008年10月23日 | いい話 | コメント (5) このエントリーを含むはてなブックマーク
Sponsored Link
Information

師範

テレビであまり報道されない
ニュースをまとめる事が多いです。

面白いブログを教えてください!
自薦・他薦は問いません。
   ↓↓↓↓
 メールフォーム

Creator Website
Link
  • 管理者ページ
  • ROG
     
    Ranking
    Web Counter