このヘッドラインはNEWs保存道場が気まぐれでお勧めブログを紹介してます。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
82 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 21:58:54 ID:jw9CNX+/
ドナルド・キーンが京都に留学生として下宿していたときのこと。
「或る晩のことです。十五夜で、それはそれはきれいな月の晩でした。私は大学からの
帰り途、その月を見上げて惚れ惚れしながら京都の町を歩いておりました。」
キーン博士は思ったのだそうだ。こんな月の光に照らされた竜安寺の石庭はさぞ美しかろう。
是非見てみたい。博士はその足で竜安寺へ向かった。当時(大戦前)の京都の寺はいずこも
終日門が開いていて、人の出入りも自由だったという。
「私は竜安寺の門をくぐって本殿に入り、あの有名な石庭を前にした縁側に座り込みました。
月光に照らされた石庭の美しさ。私はしばらく身動きができませんでした。三十分、いえ
小一時間ほども私はぼんやりと庭を眺めていました。もう十分すぎるほど石庭に見惚れた後です。
ふと傍らへ目をやると同時に私は驚きました。いつの間にか私のそばに、一杯のお茶が置いて
あったのです。誰が?いつの間に?どうして?想像するしかないのですが、おそらくお寺の誰か
だったのでしょう。外国人の若い学生が石庭に見惚れているのを見て、邪魔をしないように、
そうっとお茶を置いていってくれたのです。私は、とても感激しました。」
こんなもてなし方ができる民族は日本人だけだ、と博士は思ったそうである。
「そして、だからこそ私は日本のことが大好きになりました。」
« We Are the Worldの出演者PVに出てる順に教えろよ l ホーム l ミュージシャン格付 »
生徒は自分しかいないのに黒板が真っ白になるほど熱心に教えたとか。
英語の発音がすごく詩的できれいだったとか。
日本と戦争することになったときに、収容所に入れられてそれっきりだっけ?
キーンの本何冊か読んだんで、どの本に書いてあったことか忘れたw
自分も、日本人として恥じる事のない日本語を使いたい、と思いました。
NINJAの隠密スキルだな
もう十分すぎるほど石庭に住み慣れた後です。
ふと傍らへ目をやると同時に私は驚きました。
いつの間にか私のそばに、一杯のお茶漬けが置いてあったのです。
誰が?いつの間に?どうして?
>NINJAの隠密スキルだな
BOUZUを忘れるな
OSHOOは強いぞ
さっさと(・∀・)カエレ!ってことかw
信長の野望だと
太原雪齋とか本願寺全員とかな
>三十日、いえ半年ほども私はぼんやりと庭を眺めていました
>一杯のお茶漬けが置いてあった
そら帰れ言われるわw
旬な言い方すれば石庭界のマイコー。
将来擬似で造ろうと思ってる。
今じゃ古美術泥棒に狙われ、寺社も大変
どうしてこうなった
でも本尊は無事に持ち出されて、焼失後に建築した
公民館に飾ってあったんだ。
でも、何者かに盗まれてしまった。絶対に許さないよ
で、何故か特定の場所で名前変えてちょっと削って祀ってある
感動。
日本人に生まれたことが誇らしい。
きれいな月というと漱石さんを思い出す。
彼の留学時期がちがう
話に権威を持たせるために著名人を引き合いに出して美談を創作ってのは、ホルホルするためにねつ造と何が違うのか
この文の作者に嫌悪を覚える
いつも歴史やら何やらを捏造している国の方というわけではないですよね?
残念ながら、事実です
つか、彼の著書にあったエピソードです
まあ、後日談があって、京都に新幹線が通過して「便利になったなぁ」と感嘆する一方、
「でも、利便性よくなると、行きたい町と思えなくなったなぁ」と思っているw
ケチつける前に、ちゃんと本読もうねw
半島に帰れ
バス代ぐらいはだしてやるよ
200円でいいか?
…クソ、いきてーなぁ竜安寺。
好い余生を送って下さい